2022年12月23日 / 最終更新日時 : 2022年12月23日 develop_temporary 豊な暮らしへの情報 給湯器の寿命 #仁藤流 こんにちは一級建築士の仁藤です。 賃貸住宅にお住いの方はあまり気になされないかもしれませんが? 自分のマイホームと考えた場合は、いろいろな設備の更新時期(寿命)が気になりますね。 エアコンだったり、キッチンのコンロだった […]
2022年12月22日 / 最終更新日時 : 2022年12月22日 develop_temporary 豊な暮らしへの情報 我が家の電気代(11月19日~12月20日)19,540円でした。 #仁藤流 こんにちは一級建築士の仁藤です。 電力会社の燃料調整基準額の上限が撤廃されて初めての請求金額になります。 電気の使用量436kWh/月で19,540円です。 昨年は、897kWh/月で19,925円でしたので、461kW […]
2022年12月21日 / 最終更新日時 : 2022年12月21日 develop_temporary 豊な暮らしへの情報 エクリアプラス設置後のご感想いただきました。 こんにちは医師が薦める健康住宅をご案内している仁藤です。 気圧調整式全館空調換気システムのエクリアに追加設置しましたウィルスを99.9%不活性化するオゾンの空気に変える エクリアプラスを設置されたお施主様にご感想いただき […]
2022年12月19日 / 最終更新日時 : 2022年12月19日 develop_temporary 豊な暮らしへの情報 地球温暖化が進むと寒い日も多くなる だからこそ本当の意味での断熱化を #店長流
2022年12月19日 / 最終更新日時 : 2022年12月19日 develop_temporary 豊な暮らしへの情報 第三種換気システムでも、明工建設の家は寒くない? #仁藤流 こんにちは一級建築士の仁藤です。 白状しますが、一級建築士の私が設計した家は、実は寒くないのです。 現在は第一種換気システムのスマートハウスを積極的にご案内させていただいてもいますが、 現在の換気システムを採用する前は、 […]
2022年12月18日 / 最終更新日時 : 2022年12月18日 develop_temporary 豊な暮らしへの情報 住宅ローンも信用創造 紙幣(お金)は日本銀行券 こんにちは日本国民の仁藤です。 もうご存知かもしれませんが? 日本国債の正式名称は国庫債券です。 国家が財政上の必要によって国家の信用によって設定する金銭上の債務、国家が発行する債券です。 あなたの財布のなかにあります紙 […]
2022年12月16日 / 最終更新日時 : 2022年12月16日 develop_temporary 豊な暮らしへの情報 深夜電力でお湯を沸かすと。あなたは損して〇〇〇。#仁藤流 こんにちは 一級建築士の仁藤です。 太陽光発電を設置していますお施主様へ大切なご案内いたします。 当社OBのお施主様は、太陽光発電のFIT買取制度を利用していただいております。 ひいては私達が当時ご案内しました太陽光発電 […]
2022年12月15日 / 最終更新日時 : 2022年12月15日 develop_temporary 豊な暮らしへの情報 掛川・菊川・御前崎・EV自動車はお家充電が常識! #仁藤流 こんにちは 一級建築士の仁藤です。 あなたの家には、自動車が何台ありますか? 私たちが暮らすここ静岡県内では、一家に2台以上は普通かもしれません。 ご両親やお子様までも含めると5台ぐらいある方もいらっしゃいます。 現在は […]
2022年12月14日 / 最終更新日時 : 2022年12月14日 develop_temporary 豊な暮らしへの情報 結露していた!樹脂窓なのに? 対策は? #仁藤流 こんにちはJFT気密断熱マイスターでもあり、住宅断熱施工技術者の仁藤です。 天気予報によると、少し寒い日が続きそうですが、日中のうちで一番冷えるのが早朝です。 外気温と室内温度の差が、窓部分で結露となっているお宅も少なく […]
2022年12月13日 / 最終更新日時 : 2022年12月13日 develop_temporary 豊な暮らしへの情報 家造りこだわりの無いあなたへ #仁藤流 こんにちは一級建築士の仁藤です。 こだわりを持った家づくりとあまりこだわりの無い家造り あなたはどちらでしょうか? 意外と家造りにこだわりの無い方も少なくないかもしれません。 賃貸住宅に現在住んでいて、子供の成長もあり部 […]