2024年3月14日 / 最終更新日時 : 2024年3月14日 develop_temporary 豊な暮らしへの情報 4/7 能登半島地震の視察から学ぶ 地盤&制振セミナー【袋井市にお住まいの方必見!!】 /7(日) 袋井市月見の里学遊館にてセミナーを開催いたします! 今回は、講師をお招きし、能登半島地震の現状や地震への備えについてのセミナーを開催いたします。 弊社社長の仁藤も去る3/5に能登半島地震の視察へ行ってまいりま […]
2024年3月14日 / 最終更新日時 : 2024年3月14日 develop_temporary 豊な暮らしへの情報 中部電力 スマートライフプラン の値下げ?について #店長流 ■本当に値下げ?なのか??? 中部電力の電気料金が4月から変わります。 個人的に値下げになると聞いていたので、少し期待をしておりました。 そんなタイミングで中部電力さんからのお知らせが届き、中には4月からの料金設定が書い […]
2024年3月14日 / 最終更新日時 : 2024年3月14日 develop_temporary 【仁藤流】 インフレ時代の家造りとは? #にとう流 おかげさまです。 家の建築費の高騰が止りません。 ほんとうに家づくりを考えている方こそ、早く動かれることおすすめです。 但し、焦って価値の無い家を購入されることだけは注意してください。 インフレが続くということは、実際に […]
2024年3月13日 / 最終更新日時 : 2024年3月13日 develop_temporary 【仁藤流】 少子化問題とスマートハウス #にとう流 おかげさまです。 テレビ報道などでも少子化問題は、クローズアップされています。 今の政権が進めようとしていることは、少子化推進政策でもあります。 少子化対策を真面目に取り組み場合は、いたって答えは簡単です。 若者の可処分 […]
2024年3月12日 / 最終更新日時 : 2024年3月12日 develop_temporary 【仁藤流】 東京ビックサイトでスマートハウスの事パネルディスカッションしてきます。 #にとう流 おかげさまです。 本日は、東京ビックサイトで開催されている『建築・建材展2024』の絆ジャパン様ブースにて スマートハウスを語る いわゆる スマートーク パネルディスカッションに招待されました。 全国から来場されている […]
2024年3月12日 / 最終更新日時 : 2024年3月12日 develop_temporary 暮らしの情報 家づくりで守る大切な家族!ヒートショック対策のポイント おかげさまです。 健康と家族の安全を第一に考える皆さん、家庭内の隠れたリスク「ヒートショック」についてご存知でしょうか。快適な生活を送る中で見過ごされがちなこの問題に、きちんと目を向け、対策を講じることが重要です。今回の […]
2024年3月11日 / 最終更新日時 : 2024年3月11日 develop_temporary 【店長流】 風化させたいこと、風化させたくないこと 3・11 #店長流 ■もう13年・・・まだ13年 東日本大震災から今日で13年。 全ての被災者の皆様にお悔やみを申し上げます。 あの日から、もう13年かと思う自分もいれば、まだ13年かと思う自分がいます。 当時、直接被害に遭われた方、間接的 […]
2024年3月11日 / 最終更新日時 : 2024年3月11日 develop_temporary 【仁藤流】 工務店の立ち位置と明工建設 #にとう流 おかげさまです。 当社明工建設(株)は、ある意味工務店でもあり、工務店ではないかもしれません。 あなたがイメージしている工務店とは? もちろんハウスメーカーと呼ばれるものでもありません。 明工建設は、現在まで53年続いて […]
2024年3月11日 / 最終更新日時 : 2024年3月11日 develop_temporary 豊な暮らしへの情報 メーターモジュールのすゝめ #店長流 ■暮らしが少し豊かになります 住宅の間取りをビルダーにつくってもらった時、勘の良い人だと2種類の物差しがあることに気が付けます。 それが、 尺モジュールとメーターモジュールです。 この違いは、1マスをどのサイズにするかの […]
2024年3月10日 / 最終更新日時 : 2024年3月10日 develop_temporary 【仁藤流】 能登半島地震の現地を見たからこそ伝えたい真実を。 #にとう流 おかげさまです。 3月5日に、石川県輪島市、かほく市を訪れました。 能登半島地震から2ケ月が過ぎ、地震の爪痕はまだ痛々しく残っています。 輪島市には、いまだに水道水が使用できない現状もあります。 多くの倒壊した建物から、 […]