2023年2月20日 / 最終更新日時 : 2023年2月20日 develop_temporary 豊な暮らしへの情報 日中の12時23分に夜使うお湯を沸かしてくれる。この制御を勝手にするのがスマートハウスなのです。 #仁藤流 こんにちは一級建築士の仁藤です。 皆さんが少し勘違いしている事ご説明します。 スマートハウスとは、そのご家庭の暮らし方に合わせて、勝手にいろいろなことを制御することができる家の事をいいます。 エネルギーをつくることも大事 […]
2023年2月20日 / 最終更新日時 : 2023年2月20日 develop_temporary 豊な暮らしへの情報 賢い人が選ぶスマートハウスは、賢い子供が育つ家でもあります。 #にとう流 こんにちは一級建築士の仁藤です。 私も妻も、実は高卒です。 妻との会話で話すことがあります。それは、高卒夫婦ですが 『子供達3人を高卒後の進学をさせれたことがお互い頑張ったね』と もちろん子供達の努力が一番だと確信してい […]
2023年2月19日 / 最終更新日時 : 2023年2月19日 develop_temporary 暮らしの情報 吹き抜けに結露はできるのか?!その対策も紹介します! 「吹き抜けをつくろうと検討している」「吹き抜けには結露ができやすいのかな」このように考えている方もいらっしゃるでしょう。今回は、吹き抜けに結露ができるのかについて、対策方法と併せて解説します。 □吹き抜けには結露ができや […]
2023年2月19日 / 最終更新日時 : 2023年2月19日 develop_temporary 豊な暮らしへの情報 1月の電気料金高かったというお言葉よくお聞きします。その対策は #仁藤流 こんにちは一級建築士の仁藤です。 最近のお施主様は、エコ給湯器を採用したオール電化住宅を選ばれる方少なくないです。 昨年末に燃料調整基準額の上限が撤廃されていますので、1月の電気料金の検針票をみて驚いている方も多いです。 […]
2023年2月18日 / 最終更新日時 : 2023年2月18日 develop_temporary 豊な暮らしへの情報 M-Smart2030は決して機械仕掛けの家ではありません。 #にとう流 こんにちは一級建築士の仁藤です。 もしかして勘違いされている方のために、賢い人が選ぶM-Smart2030のことお伝えします。 もうご存知かもしれませんが、M-Smart2030はスマートハウスです。 IOTプラットホー […]
2023年2月17日 / 最終更新日時 : 2023年2月17日 develop_temporary 豊な暮らしへの情報 エクリアのメンテナンス方法 #にとう流 こんにちは一級建築士の仁藤です。 私が一押しの気圧調整式第一種全熱交換換気システムのエクリアのメンテナンス方法をお伝えします。 まずはエクリア動画を
2023年2月16日 / 最終更新日時 : 2023年2月16日 develop_temporary 豊な暮らしへの情報 家は投資として買ってください!負債の家はNGです! #にとう流 こんにちは一級建築士の仁藤です。 皆さん投資と言ったら何を思い浮かべますか? 例えば、先物やFX、暗号通貨などは投機です。 投資というと、株式、投資信託、不動産、国債、リート、太陽光発電・・・などになります。 では家を投 […]
2023年2月16日 / 最終更新日時 : 2023年2月16日 develop_temporary 豊な暮らしへの情報 フルハイトドア新作発表 神谷コーポレーション #にとう流 こんにちは一級建築士の仁藤です。 当社掛川モデルハウスM-Smart2030でも採用していました神谷コーポレーションのフルハイトドアの新作発表です。 神谷コーポレーションのドアは芯がスチール製ですので絶対に反らないし、耐 […]
2023年2月15日 / 最終更新日時 : 2023年2月15日 develop_temporary 暮らしの情報 省エネで有名な高気密高断熱住宅は実際にどれくらい室温を保てられるのか説明します! 新居を考える際に、高気密高断熱というワードを耳にすることもあるでしょう。高気密高断熱住宅は省エネデザインとして推奨されていますが、実際にどのようなメリットがあるのか分からない人もいると思います。そこで、高気密高断熱とは何 […]
2023年2月15日 / 最終更新日時 : 2023年2月15日 develop_temporary 暮らしのアイデア 久しぶりの社員更新です。 みなさん、こんにちは。今回は久しぶりに社長や店長以外の社員がブログを更新したいと思います。 みなさんはお家づくりをする上で、何を一番重要視しますか? よく挙げられるのは、金額・性能・防災・間取りや動線・デザインだと思いま […]